<今週も、木金土の3日間営業です。>
連休中、たくさんお電話いただいたようで…留守で申し訳ありませんでした。子供達の行事や予定が重なっていたので、いつも通りのスケジュールとさせていただきました。明日から木金土で営業しますので、お休みの疲れを癒やしにどうぞ。
<今週の27日(日)のピノキオで紹介される予定です>
またまたテレビで恐縮です。今度の日曜日、ピノキオさんでカフェをご紹介いただけることになりました。すでに撮影は終わりました。上手な編集でマイナス5歳肌を演出していただきたい…(笑)なんなら…縦方向に修正かけてもらってかまいません(苦笑)!取材クルーの「お兄さん」方は、言葉少ないチームでしたが(「みなさん、お茶される時もおしゃべりしないんですか?」って聞いたら。「おじさん3人がケーキ食べながら『美味しいね』って語ってても変でしょう?」と言われて…ツボにはまりました。確かに!)ピノキオっぽいというか、ゆるりとした雰囲気のいい方達でした。夜深くの放送ですが、きっといい感じです。ぜひ見てくださいね。
<シルバーウィークは…>
シルバーウィークはどんなお休みでしたか?次に秋が5連休になるのは11年後なのだそうです。そう聞くと、この連休中の晴れ続きは奇跡ですよね!!敬老の日も含んだお休みでしたが、私達は何かと用事があり、忙しなく過ぎてしまった気がします。各地でイベントもたくさんあって行きたかったのですが…断念…。
まず、敬老会という地元のイベントに娘が学校で参加しました。笛の衣装を着せるのは初めてだったのですが、なんとか様になってよかったです。この演技を見届けた後、カフェの営業しました…。土曜日は連休初日とあってか、たくさんのお客様にお越しいただきました。ありがとうございます!里帰りでいらっしゃった方が多かったような。ぜひ、またいらしてくださいね。
日曜日は息子のはじめての新人戦。はりきって応援にでかけましたが…2年生に惨敗でした。悔しいとか惜しいとかではなく、出直しましょう、というレベル。厳しい言い方かもしれませんが、負けず嫌いな彼にとって、強い相手と対戦できたことはいい経験になったと思います。連休、仙台に帰ったのに、家族で卓球してきました。笑。仙台卓球センターという場所があって、ちゃんとスポーツとして卓球したい人にお勧めです。予約すればコーチもお願いできるようです。強くなるには…練習あるのみですね!当たり前ですが、めっちゃ汗かきますね。温泉卓球ノリではいけません。また仙台帰ったら練習しようと思います。次はジャージ(ジャス)着て。
そして、もうすぐ6ヶ月の甥っこを抱っこして筋肉痛になったり、友人の赤ちゃんに会って癒やされたりハワイ土産をもらって喜んだり、友人家族が久々に訪ねてくれたり。じぃじ達を湖畔公園のコスモスを見につれていったり(ものすごい人でした…)。そうだ、裏の畑のタラの芽を伐採したり(トゲが刺さりまくり…)。いろいろ行って、いろんな人に会いました。
そして今日は北上のさくらホールで鬼ッジョブがあり、娘が友達とめいっぱい仕事して(遊んで?)きました。あとで覚えてきたマッサージをしてもらう約束なので楽しみです♪
そんなシルバーウィークも終わり!明日からいつもの暮らしです。今日が水曜日っていう気がしないまま、仕込み作業をしていました。どこか日曜日な気分です。。。
<ミヤギテレビのオーバンデスで放送されたようです>
まだ映像を見てないので…あやふやな表現ですみません。友人や親が見たと証言してくれていたので、流してくださったようです。シルバーウィーク中なのであまり見てる人がいなかったかもしれませんが、出ましたよ、というお知らせでした。