まったく雪が降らず、なんだか不安な冬だなぁって思ってたら。今日、ふわりふわりと降ってました。さ、さむうっ!これまで暖かすぎたので、体が寝ぼけてる?雪国なのに、これではいかんですね。そして、Facebookばかりアップしてて、なかなかブログを更新できずにすみません。先日も「ブログみてます。過去もずっと遡って読みました」とか言われて恥ずかしくなりました…。あぁ、ボキャブラリーのなさがバレてしまいますね(笑)こちらもできるだけ更新していけるよう、がんばります。
<今週も土日営業です>
まずは、今週の営業のお知らせを。
今週も19(土)20(日)の週末営業となります。よろしくお願いします!寒くなってからタルトやガトーショコラなどのご注文が急増中です。マフィンもまた作りますね。あぁ、今年はシュトーレン食べ損ねました。あのパン屋さんとかお菓子屋さんの、美味しいんですよね。自分でも作れなくもないのですが、こういうのは買って食べる方が美味しく感じられるんですよね…(笑)。来年は、チャレンジしてみようかな。
<りんごの発送状況・贈答用は完売しました!>
りんごの発送は、もうすぐご注文分完了します(やっと!)。大変お待たせしました!おかげさまでたくさんのお客様にご注文いただきまして、贈答用サンふじは完売となりました。まだ到着してない方も、ご決済済みのお客様分は、今週末にはお届けできると思いますのでどうぞお楽しみに!家庭用はまだお出しできますので、カートはあけてます。りんごジュースも出荷できます、ぜひご利用くださいませ。ゆうちょ銀行へのご入金をご選択のお客様、ご入金後の発送ですよ。お急ぎくださいませ〜。(ジュースの大量ご注文はお届けまで少しお時間いただきますのでご容赦くださいませ)
http://www.oikawa-apple.com今年はいろんな方から感謝のメールやFAXを頂いてます。本当にありがとうございます!りんごの発送中なので、折り返しの御礼ができずにいますが、この場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました!そして、来年もどうぞよろしくお願いいたします。
<りんごのお話会>
さて、16日はすぐ近くの千田優子ちゃんのオープンハウスで「りんりんりんごのお話会」をしてきました。自分のことをお話するのって恥ずかしいのですが、資料を作り直したり、みなさんにお話することで、自分達が歩んできたこと、そして、これから目指していくことを改めて確認することができたので、本当に良かったと思っています。


こういう機会を作っていただき、本当にありがとうございました!また、ご参加くださった皆様も、興味をもってくださり、本当にうれしかったです。ぜひ、カフェの方へもいらしていただけたらうれしいです。お待ちしています!

<ビジョンマップ>
実は1週間前、同じオープンハウスで「ビジョンマップ」というものを製作させていただいたのです。ざっくりいうと好きな物コラージュです。今気になる物、こと、色、写真を思うがままにぺたぺたするのですが。単純じゃないのですよ、これが。一人で制作する時間もありますが、話す(離す?)ことも大切なテーマ。パートナーになった方とのおしゃべりから、全員へのお話もあって、その流れが緊張感たっぷりで。始終ドキドキしながら、でも大笑いしながら、とっても貴重な経験をさせていただきました。あぁ、言いたいけど言えない(笑)だって、内緒なんですもん♪チャンスがあれば、参加してみてください。コレ!という答えではありませんが、明日も元気にすごせる自信がつきます。恥ずかしいですけど、はじめてのビジョンマップを掲載しておきます。

・子供達が大きくなってきたので、お部屋を改造したい!
・もっとおうちをすっきりさせたい!(収納とディスプレイをわけたい)
→家族みんなが心地よくご飯をたべたり、くつろげるように。
・お店を広くしたい!(キッチンを広げたい!!ランチをちゃんとできるように)
・ジャムとお菓子をもっと作って食べてもらいたい!(そのためには…いろいろあるね)
・教室みたいなこともやりたいな(私だけでなく、コラボでも)やっぱり空間もほしいなぁ。
・りんごも、もっとちゃんとやっていこう(やれることはいっぱいあるぞ)
・お出かけもいっぱいしたいなぁ。日本でも行きたいところいっぱいだ。
「ふわっとしたイメージで。方向性でいいのですよ」といわれたのに。めっちゃ具体的すぎて、自分でも笑ってしまいました。ま、でもこれが私の方向性なのです。これが絶対ではなくて。こうなれたらいいな、を詰めました。夢は叶えるためにあると誰かがいってたような。そのために、日々頑張ってる。そう、がんばってます。いろんな試練も時かまわずやってきますしね〜。最近、こう思うようにしました。例えどんな試練が襲ってこようと、なんてことないさ♪って(本当はしんどくてツラくても)軽〜く水たまりを飛び越える気持ちで乗り越えていきたいね、ってケンジと話しました(それが池や湖で、もし落っこちたとしても泳げばいいじゃん!って)。ハッピーはじゃんじゃん受け取って、アンラッキーはとっとと受け流せ!…そんな感じの今日この頃です。
<家具の材料も届きました。山桜です。>
家具の材料として、山桜は圧倒的な人気です。国産材です。おとなりの秋田からさきほど運ばれてきました。りんごの発送も目処がついたので、りんごの作業が休みの間は、家具工房にこもり、ご注文いただいてる家具を作っていきます!待ってて下さいね〜♪

<wenziの木のボタンも納品しました>
いよいよ来週。1日1日が長く感じます。一昨日が1週間前に感じます。(あれ?逆?早く感じてるのかな?)ユキエさんもがんばってるので、私も気持ち切り替えて、仕込みがんばりますよ〜〜!ファイッ!

長々とお付き合いいただきまして、ありがとうございます♪
では、忙しい年末かとは思いますが、今週もいつもどおりお待ちしています。
posted by ミズサキノート at 16:36|
Comment(0)
|
ミズサキノートの店
|