私はね〜。まだまだってかんじです。
今日も一人でくしゃみ5連発です。
もしかして…杉の他にも…???がび〜ん。
展勝地の桜ももう終わりですね。
そろそろりんごの花が咲き始めてます。キレイですよ。
さてさて世の中はGW。
みなさんのお休みはどんな感じですか?
ケンジは、納品目前の家具たちを必死に作ってます。
私はバルコニーの塗装やら照明器具の注文やらをしつつ、仕事も。
少し公園にいって子どもたちの体を動かして…。
そんな1日でした。
家の方は、終盤です。大工さん作業もあと少し!
かなり大工さんたちに助けられました。
思いがけない1ヶ月遅れのスタートは、
ケンジの仕事とダブルブッキングになってしまって
いろいろ悩んだ末、本来は自分たちでやるはずの作業も
大工さんにお手伝いいただく格好になりました。
自分たちが家づくりに関わっていくのには
限界があるのだということを体感しました。

チョコレートケーキみたいな家。裏のりんご畑から
そんな、いろいろあった家づくりも完成まであと一歩。
明日から2階の漆喰塗りをはじめようかと思います。
やってみたい方、お知らせください。
漆喰を塗ってる様子も、お伝えしていきますね。
5月3・4日は江刺甚句祭(えさしじんくまつり)です。
大通公園周辺が祭のお花で華やかになってきました。
今年も、夜店散策にいく感じかなぁ…。
私も、花粉はまだまだな感じです。
つねに、ティッシュが離せません。
GW、前半は田んぼのお手伝いでしょう・・・。
後半は実家へ帰るつもりです。
少し、息抜きもしないとね。
ありがとう♪
GW、休めそうな休めなさそうな…だね。
私も実家に帰れるといいんだけどなぁ。
休みでかえって疲れてしまわないように、だね!
橋を渡ったところで遠くから見えましたよ
くねくね堤防を走ったりしながら
自宅前に車を止めてしばし眺めていました
大工さんでしょうか
忙しそうにしていましたので
お邪魔することなく帰って来ました
連休中にまた行きたいと考えています
宜しくお願いいたします
はじめまして…ですよね?
現場をご覧になったんですね。ありがとうございます。
お会いできず残念です!
今日の自分たちの作業は少しだけでした。
次は、漆喰塗りのための養生や下地を塗ったり…
という所から自分たちの作業がはじまります。
今度いらっしゃる時はぜひご一報くださいませ〜。