
ちょこっと前の話なのですが…
7/2日(金)の岩手日報の「くらし」というページで
パレスチナオリーブのマヨさんが取材されてました♪
フェアトレードのこと、パレスチナのこと、マヨさんらしくお話されてます。
花巻のおいものせなかさんでのお話も載ってましたね。
ミズサキノートの名前もちゃっかり記載していただき、
先週の営業日にも何件か当店にお問い合わせいただきました。
ありがとうございます^^
お買い物をすることで国際協力していきましょう、というフェアトレード。
少しずつ、ゆっくりと浸透してきたように感じます。
それもこれも、おいものせなかさんのようなお店の存在や
パレスチナオリーブのマヨさんたちのような
まじめにまっすぐ、その世界と向き合って、伝えてこられたからこそ。
なんだかんだと長い間、マヨさんとお付き合いさせていただいてますが、
その変わらない姿勢には、本当に尊敬しています。
パレスチナの事情、歴史、これからのことは(未だに)うまくお話できませんが(苦笑)、
オリーブオイルの美味しさは、自信をもってお伝えできます♪
とにかく、うまいっ!それにつきます。(なんじゃそれ…)
木曜日の午前中には
そのバージンエキストラオリーブオイルで贅沢に作られた「オリーブオイル石鹸」や
まるで黒蜜のように使える
(マクロビオティックを意識している方には特にお勧めです)
すでにザータルというミックスハーブソルトも入荷していますが、
これは、オリーブオイルと一緒にパンにつけて食べると…異国の香り♪
ぜひ、お試しくださいね。
○木曜日にはもう一つ、宮城県は亘理から、楽しみな入荷があります♪
ふっふっふ。イチゴ好きさんにはたまらない一品ですよぉ。
(わかっちゃったかな?)
○及川りんご園のりんごジュース、
すでにお中元用にとご注文を頂戴しております。ありがとうございます!
お届けできるのは
サンふじ・ジョナゴールド・シナノゴールド・王林の4品種です。
3本・6本単位でのご注文となってます。
のしは無料でおつけしてます。どうぞ、ご利用くださいませ。
また、ジュースのことは詳しく掲載したいと思います♪
では、今日のところはこのへんで…。