明日も…といきたいですが…どうでしょうか?
8/26-8/28も3日間営業いたしますよ。
ぜひ、ぶらりとお茶しにいらしてください。
内容は…まだまだ暑いのでふんわり系とひんやり系をご用意しようと思います^^
そして、家具の納品のお話や、9月の友人たちのイベント情報などなど
お伝えしなくちゃ!なことがたくさんあります…が!
今日はお待ちかね、来月のワークショップのご案内です。
今から9月の予定に入れていただけたら幸いです(*^_^*)
==================================================
workshop #03 @ Mizusaki Note
2010/9/17(fri)
「スクラップブッキング」で素敵なアルバムづくり
==================================================
はじめてスクラップブッキング(以後SB)を見た時、
「絵画みたい…」と感激しました。
まるで、物語を表現している1枚の絵のようでした。
自分で撮った写真を、言葉や色、模様で盛りつけていくSBは、
アメリカではじまったアルバムづくりなんだそうです。
記念日に作るのはもちろん、毎日の何げない表情を飾ることも多いのだとか。
あなたのとっおきの写真、SBにしてみませんか?
今回のワークショップでは、壁に貼っても立てかけてもかわいい
B5サイズのキャンパスで製作していただきます。
moryちゃんがかわいい素材をたくさん用意してくれるので、
どんな方でも素敵なSBが完成します♪
ワークショップ後は、ゆっくりランチをどうぞ(o^^o)
それでは、お申し込みお待ちしています☆
日時:9月17日(金)10:00〜13:30
終了時刻は、前後する可能性があります。
場所:ミズサキノート店内にて
講師:mory(モリー)
(株)サクラクレパス メモラビリアート認定講師/スクラップブッキング・インストラクター
moryちゃんとは、ひょんな出会いからおつき合い頂いてるお友達です。
ミズサキノートを建てられたのも、moryちゃんと出会ったからこそ。
3歳の息子さんが生まれてからSBに出会ったそうですが、
すっかりSBの魅力にハマり、インストラクターの資格を取得するまでに。
今では、北上のさくらホールで毎月SBクラスも開催し
岩手にスクラップブッキングの魅力を広げています。
SBのセンスもそうですが写真も上手なmoryちゃん。
この機会にいろいろ聞いて教えてもらいましょう♪
参加費:1名様につき ¥3,000(税込)
SB材料&講師料、ランチ&ドリンク代を含みます
持ちもの:お気に入りの写真(L版で1枚〜2枚)、ハサミ、カッター
定員:6名様
カッターを使ったり細かな作業があるということから、
目の離せない小さなお子様同伴は、お控えください。
【お申し込み方法】
1:8/25(水)〜9/4(土)の間、メールフォームにてお申込を受付いたします。先着順です。
送受信確認のために自動送信メールが返信されますが、
後日、必ず、受付順に「お申込ありがとうございます」メールを送信します。
2:申込期間内であっても、募集人数になり次第、受付を終了させていただきます。
同じ日にお申し込みされた場合は、当方時間順にて判断させていただきます。
また、残念ながらお申し込みに間に合わなかった方は、
キャンセル待ちのご案内をさせていただきます。
3:参加できる方は、9/10(fri)までに
ゆうちょ銀行へのご入金orご来店されてのご入金をお願いします。
ご入金をもって参加確定とさせていただきます。(メールをお送りします)
ご入金前にキャンセルされる場合はお知らせください。
4:ご入金後のキャンセルは、基本的にお受けしてませんが、
キャンセル待ちのお客様に参加いただける場合のみ、ご返金いたします。
(ゆうちょ銀行以外の金融機関への送金は振込手数料をご負担いただきます)
代わりに参加していただける方がいなかった場合は、ご返金できかねますが、
WS材料+お好きなスイーツセット等をご提供いたします。
5:その他、ご質問などはミズサキノートまでお寄せください。