
2日間のコシカさんの3周年イベント、Circus!
無事終了しました〜。
たっくさんのお客様にお越しいただき、
たっくさんの笑顔を見れてとっても幸せな時間でした。
参加できてよかったです!
コシカさん、そして作家のみなさん、ありがとうございました(*^_^*)
お菓子の写真…びっくりするくらい撮ってなくて(笑)
なにつくったっけか〜?なんて思いだしてるところです。
あ〜んなにいっぱい作ったお菓子達。
みなさまに喜んでいただけるかなぁ…と、ちょっと心配をしながらも
おかげさまで、2日間とも完売させていただきました。
ほんっと〜にありがとうございます!
(お口にあいました???)
何日間かの寝不足分がたたって、ただいまちょっと風邪ぎみ。
今日、明日はぐっすりねて、今週末の営業に備えたいと思います。
ぜひ、ミズサキノートへ足を運んでいただけたら幸いです。
私は写真を撮れなかったのですが、
カメラのファイルをみてたら「おや?誰かが撮ってる?」
微妙にピントがあってない…これは…娘さんの仕業っすね。
でも、な〜んかいい味でてるので、せっかくだから載せちゃおう。
いっぱいあるので、追記の方でのせますね〜

もとは豚小屋だった場所をご自分たちでリフォームしたギャラリーがいい雰囲気。

作家さんがいっぱい作品をもってきてました。
直接お話しできるのも楽しみの一つ。

ここでは写真展。ちょっとした空間だけど、すごく神秘的。

その場で思ったままを描く、ライブペイントも開催。
すごいうまいんです。動物の表情がまたすごくいい。
え?お気づきですか?
左で社長のように本を読んでるのはわが息子。
そして、画伯の隣で一生懸命自分の絵を描いてるわが娘。
絵を描く姿は、本気です(笑)
そして、なかなかいい絵を書いてました。
素質、あるのかなぁ?ぷぷぷ。お邪魔しました〜!

さぁ、これはな〜んだ!
真ん中のふわふわしたボールたち。
この羊毛ボール達をつくるワークショップを、
こんどの「りんごのおまつり」でやりますよん。
いろ〜んな色があるし、つるっとしたりふわふわ、もこもこ、
いろんな風合いがあって面白い〜。
詳しくはまた後でご紹介しますね!
ちなみにお菓子の写真はこれだけです。がびん:


これが猫のストラップ。
2日目にはネックレスとキーホルダーも登場。
たくさんの方に里親さんになってもらいました。ありがとうございます♪
まだ、何匹かねこちゃんたちいるので、ミズサキノートに会いにきてくださいな。


かりゆしさんのコンサートも大盛況♪
とってもゆる〜い時間を過ごさせていただきました。
踊ってるのはだ〜れだ!(笑;本人の許可なく掲載中)超たのしそうでしょう?
さ、ここからが娘の写真ギャラリー。












…だれの作品か、なぁんとなくわかりますよね?
彼女の目線からだと、こんな風にうつってるんですよね。面白い。
ポストカードなんて、絵が全然うつってない(笑)
でも、きらきらした感じが伝わってきて、なるほど〜、なんて思ったり。
日曜日、息子と娘は地域のイベントに出場していたのです。(後で決まったのです)
私はお菓子の販売をするとずいぶん前から決めていたので、いけませんでした。
母として、ちゃんと子供たちを見守れなかったのは、ちょっと心残りですが、
その分、いつもの生活で愛をそそいであげようと思ってます。
イベントは最高に楽しい時間です。体力も必要ですけどね(苦)
出店者だけなく、お客様も一緒に楽しめてる空気感、やっぱり好きです。
また、みなさんの笑顔に会えますように…♪
ミズサキノートもが〜んば〜りま〜す☆
でわ☆
パワー送ります☆ちゃんと回復して
ミズサキノート
金曜から頑張ってくらさい、、
ネッコレス大事にします❤
お疲れさまでしたぁ!
ミズサキノートは木曜日からっすよ、団長。
打ち上げも楽しみにしてまする☆
ネッコレス、しみじみかわいいよねぇ♪
友達と楽しみにして伺いました。もちろん、ミズサキノートさんのお菓子も沢山買い込みましたよ(笑)甘いお菓子もいいけど、しょっぱ系のマフィンがまた美味しかったです。
カボチャのシフォンケーキ、激ウマでしたよ〜。
またいつかお店に伺いたいと思います。
お返事遅れてすみませんっ;
Circusではたくさんのお菓子をお買い上げいただきありがとうございました☆
私も個人的にはしょっぱいのも好きなんで。
りんごのお祭りではまた違うしょっぱ系マフィン、焼こうかなと思ってます。
かわいい作品も並びますので
ぜひ、遊びにいらしてくださいませ(*^_^*)