2010年11月20日

りんごのおまつり≪食べ物編≫

RINGO_NO_OMATURI1.jpg

りんごのおまつり≪食べ物≫
11月27日(土)・28日(日)11:00〜16:00

この週は木金はおまつり準備のためカフェは営業いたしません
また、おまつり中は、いつものカフェではなく、
限定ランチのご提供とお飲み物、スイーツの販売となります。

<メニュー>

限定ランチ 1食500円!安すぎる!!

27日(土)やさいっこ村のOさんが作る
     白いやさいスープと焼きたてワッフルのランチ(50食)
28日(日)実家の母が作る
     自家製里芋の芋の子汁と焼きおにぎり(手作り漬物付)のランチ(50食)

・うたがき優命園のお菓子屋さん・一菓卵欒による
 「自然卵のプリン」「スイートパンプキン」
・ミズサキノートの焼き菓子
・りんごジュース
・コーヒー

もう、よだれが…(笑)おいしそうでしょう?美味しいんですよ!
その場で食べられるスペースを作ろうと思いますが、
晴れていれば外のデッキ部分などもご利用くださいね〜。
テーブル&チェア代わりにりんごの木箱を用意しておきます。
よっぽど寒かったら…工房もあけて休めるようにしようかなと思います。
寒いの寒いのあっちいけ〜〜(*^_^*)!

たぶん、午前中〜お昼が込み合うと思われます。
ランチは、一気にお出しできないので、
どうか、ゆ〜〜ったりお待ちいただけると嬉しいです。
あとは…

「キッズスタンプラリー」
「みんなでりんごの木をつくろう!」も同時開催しちゃいますよん♪

スタンプラリーは、そのままタイトル通りです(笑)おこちゃま向けに。
「りんごの木」もそのまま…;
何色かある中から、自分好みの色紙を選んで、マイりんごを作ってもらうものです。
子供っぽく思えるかもしれません…が!
あることで、絶対に一人ひとり違うりんごができるので、
きっと面白いと思いますよ〜^^
大人の方にもぜひ参加していただき、100個のりんごを実らせたいです!
2日目のファイナルが楽しみ〜〜〜(*^_^*)
完成したら…さぁて???ふふふ。もうアイデアはあるんです。
まだまだ小さくて地味な活動ですけど(笑)
こっそり行方を見守っててくださいませ。

さ〜、おまつり準備、本格的に迫ってきました!!!
がんばりまふので、乗り合わせの上、
お近くの方は歩いたりチャリ乗ったりして、いらしてくださいね。

posted by ミズサキノート at 23:00| 岩手 ☀| Comment(0) | りんごのおまつり2010 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。