2010年11月28日

りんごのおまつり、無事終了しました!!

りんごのおまつり#01、無事終了いたしました!

反省したらきりがないほどたくさんあります。
でも、それ以上に達成感でいっぱいです!
やってよかったぁ!楽しかった!!!

…みなさんも、楽しんでいただけました?…

すべて、一緒に盛り上げてくれた作家のみなさんと
お客様のおかげです。ありがとうございます!

一人でできる楽しさも好きですが、
み〜んなでできる楽しさは格別です。

まだまだ企画運営は未熟で…
未達成な企画がたくさんありました。
楽しみに来てくださった方、本当にごめんなさい。
(大混雑の中では無理でした…)
反省をしつつも、とっても勉強になりました。

あぁ、今は上手に語る言葉がうかびません。
とにかく、お客様、作家さん、家族、友人に…感謝です!
2日間、本当にありがとうございました!
わたしはもう、さけびたいくらい嬉しくて楽しい2日間でした。

りんごのおまつりの写真…
実はほとんど撮れていません(>_<)
写真などは、
Cozy gardenのブログやcoromoちゃん、サコさんのブログにてどうぞ〜〜。
(リンクをはるのも明日させてください〜)

あ!おわっちゃったかな。
夢見るピノキオにケンジが出演します!
よろしかったら見てみてくださいな。

とりいそぎ、今日のところは御礼にて失礼します!
おやすみなさい!!!


posted by ミズサキノート at 23:19| 岩手 ☔| Comment(10) | りんごのおまつり2010 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 りんごのおまつり大成功おめでとうございます!
 私は初日開店10分前に到着!すでにすごい人でしたね!でも、駐車場が整備され、そして笑顔の誘導係の方のおかげで、なんとか駐車できました。
 2歳の甥っ子も、はじめはたくさんの人に圧倒されていましたが、おいしいランチににっこり!スープに入っていた白菜もにんじんもペロリ!ワッフルを食べ「おいちいね」とまたにっこり!
 私はマフラーをなやんだ末に2本ゲットしました。娘はワークショップで、ストラップを製作。「お母さん、携帯につけてね。」とプレゼントしてくれました。
 義理の妹は、「場所がわかったから、今度ゆっくりこよう!」と言っていました。
 あ、それから、「ピノキオ」見ました!だんな様ステキですね。
Posted by ななみみうさぎ at 2010年11月28日 23:32
お疲れさまでした〜!!
仕事のため、初日しか行けませんでしたが、大盛況でしたね〜〜。
店内、身動きが取れなかったです…。

娘のお友達のうちに車を止めてきて、正解でした♪
Posted by つのかけ at 2010年11月29日 09:50
大変お疲れさまでしたぁ〜♪
とっても楽しくて・・暖かいイベントでしたね。
作家として・・(自分で言うなって!?)・・スタッフの一員として参加させて頂いたことに感謝いたしますm(UU)m

自分の意外な才能も発覚したしね(^m^;)

まずは頭と身体をゆっくり休めてね。

とっても楽しかったよぉ〜ん♪

ではでは。。またねぇ〜(^0^)/
Posted by Kanae at 2010年11月29日 11:07
お祭り大成功おめでとう。そして2日間本当にお疲れ様でした。

駐車場係のお手伝いをしながら、リンゴ畑に囲まれた工房&カフェに沢山のお客さんが出入りする様子を見て、2人の10年(?)の集大成なんだな、なんて少し感慨深い気持ちになりました。

曲がりくねった事もあったかもれないけど、2人が信じた道を常に一生懸命に歩いて行く、その姿勢や気持ちが伝わるからこそ、沢山の仲間やお客さんに囲まれていられるんだろうなぁと、そんな生き方ができる2人をうらやましくすら感じました。

個人的に人生の分岐点にいたりするので、なんだかすごく勇気づけられた部分もあります。

それでも、きっと2人にとってはまだ『序章』なんだろうけど(笑)

ひとまず、おめでとう!
Posted by at 2010年11月29日 17:54
☆ななみみうさぎさん

初日の大混雑を楽しんでいただけて光栄です^^
わたくし、レジでいっぱいいっぱいでしたね…;
ご挨拶、できていましたか???

今週からいつもどおりの営業ですので
ぜひゆっくりしにいらしてくださいませ〜。

Posted by ゆきだるま at 2010年11月30日 12:08
☆つのかけさん

ありがとうございます!
やっときちんとご挨拶できましたネ(*^^)v
ほっとしました〜〜。

地元の方々、学童の子たちにもきてもらえて
子供たちが喜んでましたし、私も嬉しかったです^^
ぜひまた遊びにいらしてくださいね。

Posted by ゆきだるま at 2010年11月30日 12:17
☆Kanaeさん

ほんと〜〜〜に、お疲れさまでした!
Kanaeさんの駐車場案内があったからこそ
無事故でおまつり終了できましたよ〜。
ありがとうございました^^

まだまだ不慣れな点もおおく、
作家のみなさんにど〜んと甘えてしまいましたね。
そんな私ですが…
今後ともよろしくお願いしま〜す^^

PS:筋肉痛じゃないですか?ぷぷぷ。

Posted by ゆきだるま at 2010年11月30日 12:24
☆ななしのごんべいさんへ

たぶん、Kなんじゃないかと予想して。

いまが人生の岐路だと感じてるなら、
どっちへ進めばいいのかは、きっともうわかってるはずだよ。
あとは、進むタイミングかな。
感情だけでなく、家族のことも考えて。
優先順位をつけるといいかもね。
がまんくらべともいうのかな。

自分の夢を具体的に紙にかいてみたら?
恥ずかしいかもしれないけど、すごくいいよ。
やんなくちゃいけないリストとか作って。
メモ帳に言葉をかいて、並べて行く。
そこに問題点や気がかりなことも書いて。
そうやって客観的に自分の夢をみつめることで
いま、やんなくちゃいけないことって見えてくるはずだよ。

焦りもあると思うけど。
大丈夫だよ、若いんだから!
もしいま、自分ではなく
誰かのために時間をさいたって
その時間は無駄ではないし、必ず糧になる。
大事なのは、少し遠回りしてるなと思っても、
そこで諦めないこと。
そうすれば、いつか必ず、自分のやりたい道にたどり着くと思うよ。

一生懸命働いて、
楽しいことして、笑って生きよう!
モヤモヤ考えることは悪い事じゃないよ。

がんばれ、がんばれ!
応援してるよ。

そして、駐車場係、ありがと!



Posted by ゆきだるま at 2010年11月30日 12:49
ゆきだるまさん、素敵なお祭りをありがとうございました(^^)/
距離があるのでどうしようかちょっと迷っていたのですが行ってよかったです!!
(ちょっと残念だったのは、ゆきだるまさんのお菓子が完売になっていたこと。
また、いつか買いに伺いたいと思います。)

素敵なお店+イベントに夢中の私。
そして、落ち着きなくお店の中をウロウロ+レジ前で腰を下ろしてしまった我が子。
↑すみませんでした(>_<)

初めて見たダルマチェアも想像していた以上に子どもにピッタリ!のサイズでとても可愛かったです(^^)v

なかなかPC前でゆっくりできる時間が作れず今頃になってしまったのですが伝えたくて…(>_<)☆

ありがとうございました〜!!!


Posted by sato at 2010年12月02日 17:11
☆satoさま

ありがとうございます〜!
これからは(特にイベント時は)
みなさんにお菓子を買っていただけるように
いろいろ工夫していかないと…と思っています。
せっかく楽しみにきていただいたのに
本当に申し訳ありませんでした。

いつか、お時間の都合がつきましたら
いつものミズサキノートへも遊びにいらしてくださいね^^
お子様大歓迎ですので!

またお会いできる時を楽しみにしております。

Posted by ゆきだるま at 2010年12月02日 22:12
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。