美味しい食事ができるところを一つでも多く知りたいなと思ったからです。
いけるときに、いけるところへ。
ブログもアップしたいときにします。
まずは、ピザのお店「mounty[マウンティ]」。
美容院「IDENTITY」でパンフをもらってから
無性〜〜〜に行きたくなったお店です。
北上市役所のそばにある、本格石釜ピザを楽しめるかっくいいお店です。
久々にきたら駐車場ができていました。やった〜。

アンニュイな顔している人は気にしないでください。

マルゲリータ。
ピザの大きさは25センチくらいはあったかなぁ。意外と大きかったです。
クリスピー生地なのですが、耳がもっちりとして食べごたえあります。
酸味のきいたトマトソースとチーズとバジルの黄金比!文句なく美味しい☆
奥のパスタは…たしかキャベツとベーコンのクリームパスタ(とかなんとか)
これも濃厚で美味でした。
サイドメニューのサラダの盛りつけもかわいいし美味しかったです。
(結局、美味しいしか言ってない;)
そして、新しいお店にもチャレンジしましたよ。
水沢の「ピエール」というピンクの建物のレストランです。有名?なのかな?
ランチ前後に店の前を通ると、いつも車がいっぱいとまってるので、
いつか行ってみようと思ってました。
下調べなしで行ったら…メニューをみて驚愕!!!
思わず「みなさん食べきれるんですよね?」と聞いちゃいました。
だって…

これですもん。
私がハンバーグと鶏のからあげ、ケンジがハンバーグとチキンカツ。
そう、メインが2種類なんです〜♪すごい!
ご覧の通り、プチサイズではございませんのよ。
そして、美味しい!お肉がやわらか〜〜い。
サラダがそれぞれのメインについてて、手作りドレッシングの味も違いました。
お味噌汁もちゃんと手作りされてて…うれしい!ご飯もちゃんと美味しい!
こういうお店を探してたんですよ。定食屋さん万歳〜〜!
メニューはほぼ全部、2種類メニューになってました。
ハラペコ男子にもってこいのボリュームです。
(店内はいろんな女子でいっぱいでしたけどね。)
こんど家族や親戚がきたら連れて行こうと思います。
ぷは〜。
写真見てるだけでお腹いっぱいになりますね。
では最後に…

のびすぎだから。
ピエール、やっぱり有名だったんですね〜。
お恥ずかしい話ですが、
江刺にきて6年で…初でした^^
こういうお店大好きなので、
もっと探して食べ歩いてみようと思います。
りんごのおまつりにいらしてくださったのですね。
ありがとうございます♪
ぜひ、いつものミズサキノートにも遊びにいらしてくださいませ〜☆
お待ちしています^^
アンニュイな顔の人と
伸びすぎなねこさんに
声を殺して爆笑しましたとさ
仲良しなご夫婦に
なにより羨まし〜!
おぉ、うけていただけましたか!やった〜。
つい、ね。ついつい、
こういう路線に走りたくなるのでした(笑)。
ありがとうございます!
道中お気をつけていらしてくださいね〜!
奥州、楽しんでいただけたらうれしいです。
今日、さっき東京に帰ってきました。
帰ってらもうさくらが咲いていましたよ〜。
またミズサキノートさんへ行きたいな〜。
と思いつつ・・。
次回は主人を連れて。
そうそう
フェイスブックリクエストしちゃいました。
先日はありがとうございました♪
ぜひ次はご主人さまとお会いできるのを
楽しみにしています^^
FBでもよろしくお願いします!