アンケートの内容は、作り手さんによって若干異なります。予めご了承ください。
*************************************

※写真はイメージです(ヒメリンゴカラフル:近いものが届くと思います)
studio claynote
ジャンル :陶磁
【 ホームページURL 】:http://www.studioclaynote.com/
【 作品づくりの経歴(製作をはじめて何年ですか?) 】
1997年 陶芸教室に入る
2000年から全国の公募展に出品
2005年から作品展示販売を始める
2010:現在の場所に独立 studio claynote 設立
2010:「N.P.blood21」北網圏北見文化センターにて個展
2011:道南美術の21世紀<いま>と<これから> 北海道立函館美術館(函館)
2012:個展「Time」 ギャラリー三日月(函館)
2013:「石川久美子・苧坂恒治・山口武史 展」アルテピアッツァ美唄
2013:個展「感じる土のチカラ」北海道文化財団 アートスペース(札幌)
その他、クラフト市や企画展で全国各所に出没中。
【 制作する上でのこだわり 】
日常の中にとけこみ、ほっこりするような作品づくり
一つ一つ、大切に作るように心掛けています。

※過去の作品(リンゴ貯金箱)
【 りんごのおまつりで出品予定のもの 】
ブローチ・姫リンゴ置物・貯金箱
【 りんごのおまつりへいらっしゃるお客様へ 】
みんなの好きなリンゴ
香り・かたち・味が感じられるような作品を作りたいです。

※過去の作品(ヒメリンゴキューブ)
*************************************
公募でご応募くださった北海道在住の作家さんです。
このりんごを見た瞬間に「きゃぁぁぁ」。
素敵すぎです。
遊び心たっぷり、りんごのかわいさを120%表現されてますよね〜。
りんごのおまつりにどんな作品が届けられるのか、私も楽しみです!!
(ミズサキノート・ゆき)
<りんごのおまつり2013 出品者>
01 Siberia Cake(ドライフラワー&リース)
02 e;myu(雑貨&アクセサリー)
03 サトウ雑貨店(ヌメ革×こぎん刺しの小物)
04 minamina(布小物)
05 sunny days(布小物、毛糸小物)
06 hana.(布小物・フェルト・アクセサリー)
07 やきもの工房コシカ(やきもの)
08 Milktea Photo Time(写真・写真雑貨)
09 Kanchans House (羊毛フェルト)
10 白神ガラス工房 (ガラス)
11 こっそり工房(陶器)
12 Felt Egg(羊毛フェルト)
13 tamari窯(陶芸)
14 FROLIC(アクセサリー:バッジ)
15 pihieeen(麦藁細工と馬雑貨)
16 なつか(陶磁器)
17 m works(キャンドル)
18 meo-sachi(羊毛フェルト、布雑貨)
19 cream*cafe(オリジナルペイント・羊毛雑貨)