2015年09月02日

★写真追記★ 9/3(木)-6(日)今週は「ぼわっと」!日曜日までの4日間オープン♪土曜までは初の夜カフェ開催!

<まりこさん夫妻&バブ−くん、岩手入りしました!>

IMG_2498.JPG

IMG_2500.JPG

いよいよ明日となりました「ぼわっと」!今日、東京からたっくさんの商品とバブ−くん連れて、まりこさんご夫妻、いらっしゃいました。美男美女なのに気さくで素敵なご夫妻です。バブ−くん、とっても大人しくていいこなんです。こんなワンちゃんもいるんんだなぁ…って感激。まりこさんが声をかけると、ピシッとモデル姿勢…笑。なんてめんこいのでしょう。みなさんにも触れあっていただきたいです。


IMG_5976.JPG

IMG_5964.JPG

IMG_2501.JPG

きゃぁ〜〜〜。フランス&パリなカラフル雑貨がたっくさん!完全に、ミズサキノートがジャックされております。とにかくすごい数。。。ミラーやポーチやステーショナリーも、デザイン違いがたくさんあります。キーホルダーやネックレス、オリジナルの雑貨もたくさん!バブ−くんのポストカードもあったり。おすすめは、ちょっとお値段しますがミスビビのアクセサリーシリーズ、デザイナー松原美恵さんのブランド「mYmI」と「tonomariko」のパリ写真がコラボして生まれた「パリからの手紙」シリーズは、見て触れて見てください。
私的には、マルシェかごが心からのイチオシです。小学生達もぜったい好きな雑貨がいっぱいです。もちろん、お小遣いで買えるものがたくさんあります。こわがらずにいらしてくださいませ。(笑)

それと大事なお知らせです。お買い物はカードも使えることになりました。ぜひご利用くださいませ。

IMG_5967.JPG

こちらは、フランスにあるクロスステッチデザインの専門店の商品でいろんなデザインでステッチが楽しめるキットです。デザイン画と必要な刺繍糸がセットになってるので手作り好きさんにオススメ♪ひとつひとつ違うので、迷っちゃいます。(私は…完成する自信が…)

IMG_5978.JPG

<カフェ→イベント仕様でやります!>
なんだか、夢心地で準備中ですが(笑)、カフェも準備しております。スイーツメニューは限りがありますが、みなさんに喜んでいただけるようなラインナップでお届けしていけたらと思ってます。どれも数に限りはございます。今週はメニューの確保(ご予約)はお受けしておりませんのでご容赦ください。いらっしゃった順番にご案内します。場合によってお待たせすることもあるかもしれません。フランス雑貨をみながら、どうぞのんびりお楽しみいただけたら幸いです。

※メニューの内容は都合で変更になる場合があります。ご了承ください


★屋台クレープ
 ・りんごスペシャル
  イベント限定の「今の」りんごを使ったクレープです。
  キャラメルりんご・生りんごスライス・自家製ジャムという3大りんご(笑)
  焼きたて生地でお楽しみくださいね。
  お天気次第ですが、外席でお楽しみいただけます。
  畑にもりんご箱席を作ります。

★カフェ&ランチ 10:00〜16:30
 ・キッシュ&スコーンランチ(スープ&サラダ付) 
  当店定番ランチです。野菜たっぷりのキッシュ。
  スコーンには自家製りんごジャムを添えてます。
 
 ・ガレット(スープ付)
  →そば粉の入ったクレープ生地に
   ハム・半熟卵・野菜を乗せて焼き上げる食事クレープです。
   ご注文をいただいてからお作りするのでお時間いただきます。

 ・キャラメルりんごのチーズケーキ
  →Oh!Shunのりんごジャムから生りんごになりました。

 ・アップルパイ
  →収穫したてのきおう・さんさを使った特製アップルパイです。

 ・シフォンケーキ(プレーン・リンゴジャム添え)
  →江刺のうがたき優命園のたまごをつかった当店定番スイーツ

 ・フレッシュりんごとブルーベリーのカントリーケーキ
  →自家製江刺産りんごをいっっぱい入れて、
   金ケ崎産のブルーベリーをアクセントに。バターの香りのする大人気のケーキです。

 ・屋台クレープも店内でお召し上がりいただけます。
  →イベント限定の特製スイーツです!
   来週も里山フェスタでお作りしますが、味がちがいますよ〜。

★お持ち帰りお菓子(数量限定)少しですが…
 ・スノーボール
 ・ミニスコーンセット
 ・パウンドケーキ or マフィン 


★夜カフェ(数量限定)17:30〜19:30   20:00ころ閉店

 ・まりこさん達のお土産「フランス産チーズとサラミ」セット

 ・豚と野菜のワイン煮込み(パン( by 小麦屋) or ライス)
   &自家製ジャガイモのポタージュ

  まりこさんのレシピ本を参考にしつつ、アレンジ。
  本当は牛だけれど、うちは豚派が多いという理由で豚肉に。。。
  お肉屋さんに相談して、煮込みだったらこれがいいよと選んでいただき。
  はじめてのお使いみたいなサザエさん気分で塊肉を買いました。
  (6キロなんて、産まれて初めて買いました…)
  ロースとバラの塊豚肉をじ〜〜っくり焼いて、ワインとトマトで煮込みました。
  仕込み始めて、そのボリュームに焦りました。。。
  みなさんに召し上がっていただけますように…。
  もし残ったらみんなで食べちゃいますけどね、、、。

  自家製ジャガイモでポタージュです。冷静でも美味しい…思いつつ。

 ・ガレット&自家製ジャガイモのポタージュ

 ・クレープ(夜はカフェで焼きます)

 ・スイーツたち

  夜カフェは初開催です。
  途中でメニューが変更になる場合があります。
  その時は別途お知らせいたします。


★ドリンク
 ・自家製りんごジュース各種
 ・特製アップルソーダ
 ・オリジナルブレンドコーヒー

絶対ワインでしょ、シードルでしょ、という声が聞こえてきそう…。
でも残念ながらお酒はございません。迷って迷って…です。
いまは普段の営業でご用意がないため…ごめんなさい。

今回は、雑貨を夜まで楽しんでいただくためのチャレンジ営業です(笑)
どうぞ、ごゆっくりお楽しみくださいね。

ちなみに、メニューの内容は途中で変更になることもありますので
何卒、ご了承くださいませ。

IMG_5965.JPG


ではでは、お待ちしています!


posted by ミズサキノート at 23:57| Comment(2) | ミズサキノートの店 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして!バブ−君のファンです。
岩手に住んでいながら今回はじめて知りました。
明日伺います!楽しみ 岩手に来てくれてありがとう♪
Posted by Atsu at 2015年09月03日 13:49
☆Atsuさま
コメントありがとうございました。
楽しんでいただけましたでしょうか?
こんな田舎にあるもので、
まだまだ岩手の方でさえ知られてません^^;
ぜひまた遊びにいらしてくださいね。
Posted by ミズサキノート at 2015年09月08日 01:30
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。