なんとかレイアウトなどの準備はできました。もう外がまっくらだったので、明るく撮影できてないのが心苦しいですが、明日の朝イチでまた撮影しますね。
とりいそぎ、りんごの木箱ができましたよ、というお知らせと、今年のトートをお伝えしておきます。トートバックとりんごジュースのセットは200円〜400円お得なので、よかったらご利用ください。シンプルなロゴトートなのでずっと使えますね。5回目のロゴトート、未だに私は使ってます。。。店ロゴのが欲しかったので、今回はド定番でつくってみました。
バックについてる缶バッジは今年のバッジです。別売です。
<イベント限定・特製キャラメルりんごのクレープ>
今、ケンジがクレープ生地を作ってくれています。彼の作った生地でないと、息子が「なんか違う」と言うので、男子のこだわりを大事にしてます(笑)フィリングは私がキャラメルりんごにしたり、ジャムだったり、包むのもお姉さんや私だったり、仕上げは女子が頑張ります。すべて、誰かの手が入ってる、共同作業でできているクレープ。一人としてかけたら仕上がりません。
今年最後のクレープなので、材料もとびきりなのを用意しています。生地はうたがき優命園さんの卵100%贅沢に使ってます。北海道産ドルチェ、北海道産無塩バター、国産塩、北海道産甜菜糖、岩手の牛乳、自家製サンふじ(生りんご&キャラメルりんご)、自家製キャラメルジョナゴールドのジャム、アーモンド、、シリアル、生クリーム。。。お好みでシナモン。
ホットアップルジンジャーもオススメ。
寒いので…ぜひ、ピリ辛なホットアップルジンジャーを。国産の生姜を手作りジャムにされてるunutableさんとのコラボメニューです。
りんごそのものが美味しいので、ぜひ、特製クレープ、召し上がってくださいね。
ティータイム(13:30以降)はアップルパイをお出しします。
お召し上がりのみとなりますのでご注意ください。
アイスもできあがってきました。試食したら…おいしい!
テイクアウトもできるので、ぜひお試しくださいね。
では、明日!お待ちしています!!
※ちょっと寒そうなので、お外では温かな格好でいらしてくださいね。