2016年11月26日

11/26(土)りんごのおまつり初日、ありがとうございました。まだまだ作品あります!27(日)明日もお待ちしています!

2016.11.26
こんばんわ。遅くなってすみません!!!
いよいよ、今年のりんごのおまつりがスタートしました。
本当にたくさんの方にお越しいただき、大盛況で初日を終了しました。
明日も引き続き、お待ちしておりますので、遊びにいらしてくださいね!

いつものことですが、準備をしていても
不安にならないイベントはありません。
今回、去年と変更したところがいくつかあり、
はたしてそれでよかったのか、それとも…と7回目なのにまだ試行錯誤。
まぁ、さっそく失敗して直したりしてます(苦)レジとか…
1台でいけると思った私はなんだったんだろう…。
ケンジにあとでレジを追加してもらい、レイアウトも変更しました。
お客様にはその間、お待たせしてしまい、本当にすみませんでした。
変更後はスムーズに対応させていただくことができました。
明日は大丈夫です…

では、今日の様子を。。。

2016_11_26_4656.jpg

2016_11_26_4611.jpg

↑朝、準備中の様子。
1時間前からお並びくださったお客様が…。
ありがとうございます。
当方の駐車上スペースは限りがあるのですが、
裏の畑の空き地と、ご近所のみなさまのご理解による、
畑そばへの路上駐車でお願いしています。

2016_11_26_4649.jpg

2016_11_26_4650.jpg

2016_11_26_4653.jpg

ちょっとだけ歩いてもらいますが、
田舎道、楽しんでいただけたらうれしいです。

2016_11_26_4660.jpg

2016_11_26_4641.jpg

作品の在庫についてご心配の声がありますが、大丈夫です。あります!
完売しているものもありますが、ひとつひとつ、丁寧に作られた作品達です。
残りではなく、巡り会いです。
2日目の方が、お買い求めくださったおかげで作品が見やすくなって
「こんなステキなの隠れてた!」と発見する方も多いんですよ。

2016_11_26_4667.jpg

明日のランチはうがたき優命園さんです。
当方も、自家製芋の子汁と玉子こんにゃくをご用意します。
クレープもおかげさまで大盛況です。
お菓子はアップルパイを焼きます。原則お持ち帰り不可となってます。
美味しいコーヒーのお供に。


あぁ、眠気がおそってきたのでこの辺で。
また明日、お待ちしています!!!!!

お天気少しでもいいことを祈っています。


posted by ミズサキノート at 23:47| Comment(0) | りんごのおまつり2016 | 更新情報をチェックする

2016年11月16日

11/17-20 今週は日曜日までオープン。11/26-27はりんごのおまつり!

2016.11.16


すっかりブログの更新を滞っててスミマセン。

どうぞ、InstagramとFacebook、

ミズサキノートで出てきますので、

イイね、どうぞよろしくお願いします。


85171B7B-FF9D-463F-B875-A47C24D8A5F1.jpg



今日の棚。

ジャムとジュース、新しい品種入荷しました。

明日からカフェ営業します。




待望のりんごジュース、

ようやく全7種類揃いました!

これで来週11/26-27の「りんごのおまつり」も

安心して迎えられます。

(いやいや、ここからが山場😅)

今年は、作家さんの作品が

とてもとても楽しみで仕方ありません。

当店は当店らしく。

りんごの木箱もコツコツ作ってます。

オリジナルキャンディも出来上がってます。

今年はりんごのジャムに力を入れました。

あと少しで30種類なので、

サンふじやシナノゴールドのジャムも

時間見つけて作りたいなと思います。

工房カフェは11時から13時半までは

「ランチタイム」です。

ランチタイム中のクレープやドリンクのみの利用は

ご遠慮くださいませ。

11/26土は、カラコマさんのランチ

11/27日は、うたがき優命園さんのランチ

どちらもボリューミーで美味しい♪

お早めにどうぞ!!

お飲み物やクレープはオープンと同時に

外テントにて販売します。

外にもお席を用意しますのでご利用くださいね。

寒いかも・・・ですが、元気に営業します!!

特製クレープ、すごく美味しいです。

その場で作りたてをどうぞ。

りんごがサンふじとシナノゴールドになります。

イベント限定なので、ぜひご賞味ください。

ユヌターブルさんのジンジャージャムを入れた

ホットアップルジンジャー、ほんと最高です。

りんごのおまつりにおける

カフェのケーキについてですが、

テイクアウトはご用意してません。

りんごのケーキ類は、

両日13時半すぎのカフェタイムから

こっそり(笑)販売します。

当店の商品や食べ物は、

おまつり価格でご提供します。

ぜひ、この機会にお楽しみください。

一気に書きましたが、

りんごのおまつり、いよいよ来週末です。


たくさんイベントありますよね。でもぉ!

ハシゴしてきていただけると嬉しいです。😘

posted by ミズサキノート at 16:10| Comment(0) | りんごのおまつり2016 | 更新情報をチェックする

2016年10月12日

りんごのおまつり2016の作家紹介ページが完成しました!


今年のりんごのおまつりにご参加いただく作家さんをお一人ずつ紹介しています。
↓クリックしてご覧ください。↓

2016rist.png

りんごのおまつり専用Facebookでもお一人ずつご紹介していきます。イイネ!よろしくお願いします!

<ランチのご案内>
りんごのおまつりのお昼はおいしいランチをご用意します。


11/26(土)おやさい食堂カラコマ

image1.JPG
※写真はイメージです!

11/27(日)うたがき優命園

utagaki201601.jpg
※写真はイメージです!(でも、だいたいこんな感じ)

りんごのおまつり2日間の特別ランチ。
どちらのランチにも当園のりんごをどこかに使ってます。
どっちも召し上がっていただきたいなぁ。。。

カラコマさんは娘が大好きな大豆の唐揚げをリクエストしています。
りんごと関係ないけどっww おいしいので!
唐揚げはサブですよ。メインのランチは…もうちょっとお待ちを!

うがたきさんには地鶏をじっくり煮込んだカレーです。
このカレー、コクが違うのです。その辺りも後で詳しく。。。


工房カフェのタイムテーブル(両日)
11:00〜13:30ころ ランチタイム(クレープ・ドリンクは外テント販売)
13:30ころ〜16:00 ティータイム(ケーキの販売スタート)

・ランチタイムはランチを召し上がる方優先のお席となります。
・自家製りんごのクレープやコーヒーは外テントでのご注文・ご飲食となります。
 少し寒いですが、外に椅子をたくさんご用意します。暖かいお飲み物とどうぞ♪
・ミズサキノートのケーキ達は13:30頃からハーフサイズで登場します。
 できるだけたくさん焼きたいのですが、基本、ご飲食用となりますのでご容赦ください。
 お持ち帰りはスコーンやクッキーなどがあります。

他にもお知らせしなくちゃ、ですが、
まずは、カフェにタイムテーブルがあるよ、のお知らせでした。


りんごのおまつりは、11/26(土)27(日)11:00〜16:00ですよ。
まだ先。でも、ちゃんとカレンダーに書いておいてくださいね。
風邪なんかひいてる場合じゃないですからね。
家族揃ってきてください。笑
もし、雪ふったとしてもきてください。ほんと、お願いします。
今回の作品達、見逃せない作品が多いですわよ…。


posted by ミズサキノート at 16:47| Comment(0) | りんごのおまつり2016 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。