今週は涼しいですね〜。寒いくらいです。
写真は、とある日の、真夏の雲。

さて、大変おそくなってしましましたが
今開催されてるイベントをお知らせいたしますね。
今週までのもの、これからのもの、いろいろあるので
ぜひ、夏のアート&クラフトへ足を運んでみてくださいませ^^
あ!ミズサキノートへも遊びにいらしてくださいね〜。
★豆な手しごと展 〜7/24
場所:
ギャラリー 喫茶 豆 当店のアイスコーヒーのコースターは、お洋服の工房をされてる
蟻さんのもの。
てくり展の時に一目惚れしたものです^^
その蟻さんが参加されてるイベントのご案内。
どこか大人っぽくて、でもちょっと変わってて、
それでいて優しい雰囲気の蟻さんのお洋服や小物たちは
幅広い年代の方から支持されています。
DMをあらためて読み返したところ、「さき織り、リメイク生地を使った布小物」とありました。
豆な手しごと展では他にも多彩な作家さんが参加されてるので、
きっと素敵な出会いがあるはずです。この週末にお出かけしてみては?
★BRASS+GLASS 〜7/24
場所:
raum りんごジュースでお世話になっている盛岡のraumさんで
ガラスと金工の作家さんの二人展が開催中です!
ブログをみてるだけで涼しそうで、素敵ですよ〜。
ガラスの器って、結構、季節を問わずに使えたりしますよね。ほしいなぁ〜。
期間中は、作品を体感出来るカフェメニューも用意されてるそうですよ。
ちょっと一息、いかがでしょう?
★ジュエリー展 〜7/30
場所:
cafe brooch ミズサキノートのお客さまがなんとジュエリー作家さんでした!
クラフトマーケットでも出店なさってて知ったのですが、
小さいけれど存在感のあるジュエリーを作られてるmimiさん。
夏は透き通ったアイテムを身につけると癒されそうです。
ぜひ、お気に入りの一点をみつけてみてください。
※ご来場の際はカフェにてご注文をお願いします※
★アートクラフト展 〜7/26

場所:ギャラリーVOICE(北上の文具屋さんの2階です)
〒024-0063 岩手県北上市九年橋3丁目7−11
0197-63-8041
絵画や手工芸の作家さんたちが一同に集まって
アートクラフト展を開催されてます。
お気に入りの作品との出会いを楽しんでくださいね^^
★雲の夏休み 四年目 〜高橋昌子 白い器展〜 7/29〜31

場所:
南昌荘 陶磁器を作られている冬扇さんとの出会いは何年前になるんでしょうか…
岩手へきたばかりの頃に山麓工房フェスタでお見かけして以来のファンです。
繊細、だけど真のあるフォルム。
シンプルで甘すぎない陶磁器の、柔らかな白っぽいブルーグレーが印象的。
前にですぎない、だけども器だけでも美しい素敵な作品ばかり。
ぜひ、大人の器をお手にとっていただけたらと思います。
★アートチャリティ いわてのて OGA展&ひめくり 7/24〜8/10

場所:
shop&space ひめくり 今回の東日本大震災のチャリティーイベントとして
たらりらのオガサワラユウダイさんのOGA展がひめくりさんで開催されてます!
あのかわいいイラスト達がひめくりで出会えますよ〜。
いわてのてのイベントは7月いっぱい、盛岡各所のカフェやショップさんで同時開催されてます。
音楽だったりアートだったり、いろいろあるようですので、チェックしてみてくださいね^^
★夏のピアス展 〜7/31
★tenugui exhibition 8/4〜23

場所:
jubilee いつもかわいらしいDMを送ってくださるjubileeさんでの企画展です。
たくさんの作家さんが参加されてるピアス展が開催されてます。
また、8月からはてぬぐい作家さんの個展が予定されてます。
てぬぐい展、かなり興味あります!DMに掲載されてる色やデザインが素敵なんですよ〜。
楽しみです!
★studio prepa exhibition 8/6〜8/18

場所:
Holz Furniture and interior またまたホルツさんで素敵な展覧会のお知らせが届きました。
長野で活動されてるガラス作家さんの企画展。
すごく雰囲気のいいガラスですよね〜!東北発の個展となるそうですよ。
これまた楽しみです〜。
ぷはっ!いかがでしょう?盛りだくさんですよね〜。
ミズサキノートが参加するイベントのご案内もあります。
別記事たてますのでご確認くださいね〜!
posted by ミズサキノート at 09:30|
Comment(0)
|
お知らせ
|